だるろぐ

だるいぶろぐです

2009-09-17から1日間の記事一覧

htmlタグに挟まれた要素を削除する

vim

di> da dit とかが便利だと思った。 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1232035011/645-650 から。

LLTVとyokohama.pmとYAPCに参加して

去年まではセミナーや勉強会に全然出なかったんですが、shibuya.pmやJPAセミナーに出始め、更につい先日これらの勉強会(適切な呼び名が分からない)に出て、いいこと沢山ありました。 皆さんの発表を見て、知らなかったことや面白いことを知れたり、刺激を…

ブログを書く事について

かれこれ2年くらい、主にperlのことについてブログを書いているのですが、車輪の再発明じゃないけど、俺が書くネタは既に誰かがどっかで書いていて、かつ俺より上質な内容なわけで。 俺は別に大層な目的や理由や思想も無く、ただ何となく書いてます。 どっか…

Data::Modelで複数ANDとかLIKEな検索

Data::Modelでwhereに何か指定するときは普通ハッシュ使って my $result = model->get(table => { where => [ name => 'hoge' ], }); とかしますが、ググるときみたいに複数ワードでLIKE検索したいんじゃいってときはハッシュの値を更にハッシュrefにして wh…

TemplateのモジュールをUSEするのがめどいなど

http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20060531/1149037928 3年も前の記事なので、多分余計なお世話と思いますが 毎回 [%- USE Dumper -%] [%- Dumper.dump(var) %] [%- USE LinkTo -%] [%- LinkTo.link_to(text, args) -%]とか書くのがめどいっていうのは自分も…

evalするなら local $@ しよう

$1とか$@とかの特殊変数はグローバルなので、こいつらを使うときはlocal宣言しようと。 package Oya; use Mouse; sub hoge { eval {die "died"}; "hoge" } 1; use Oya; use strict; use warnings; my $o = Oya->new; if ($@) {warn "err 1"} warn $o->hoge; …